携帯電話

なんてか、嫌いです。
世間一般と反対方向に行っているのはわかっているのですが、嫌いです。
多分世間の6割以上の方がもっているんじゃないかな。
世間敵に回してます。
戦う気はあります。

あれはきっと便利なのでしょう。
待ち合わせのときあったらいいなと思います。
でも、私は持っていません。

こっからはアンチ携帯電話派の意見なので携帯ラブラブな人に喧嘩うっています。

頼むから、たとえ扉を閉めていても隣で仕事中に私用携帯かけないでください。
緊急時ならともかく毎日長電話、やるなら家でやってください。
もしくは食堂や休憩室でやって…(;;
あなたは休憩中かもしれないけど、こっちは仕事中です。
ウザイです。
内容全部聞こえます。も、ヤダ。
なんで仕事中の昼休みに毎日毎日彼氏と話さなきゃいけないんだ!
休憩室いってやってよ。

そして、友人に会って携帯をかけられるのも嫌いです。
私の友人は携帯を持ってる人が少ないからいいんだけれど。
二人でいるとき、相手に携帯にでらると
無意識に秤にかけられ落とされてる気がします。
君の優先順位は、目の前の私ではなく携帯の相手なんだね、と。
結構泣けます。
惨めになれます。
まあ、携帯を受け取るときのマナーで
一言私にゴメンねっていって、すぐ切ってくれればいいのですが
何も言わずに長電話されると最悪です。
「じゃっ」て帰りたくなります。

他人のマナーについて
云々言う資格は私にはありません。
でも、相手がそういう人だと判断したり
腹を立てたりする資格は私にもあります。

私の本当に大切な人たちにそんな人はいないし
やったら私も素で怒るからいいんだけど
問題は会社関係や出来たばかりの友人。
ストレスたまります。

携帯、いつか持つ日がくるか。
その時私の考え方は変わっているか
楽しみですw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索